カテゴリー

無料ブログはココログ

« 新宿御苑-バラ鑑賞その1 | トップページ | 生田緑地ばら苑-バラ鑑賞その3 »

2011年5月29日 (日)

京王フローラルガーデンANGE(アンジェ)-バラ鑑賞その2

先週の日曜日、22日は、午後から雨が降るという予報でしたが、朝は日が差していてとても雨が降りそうな天気ではありませんでした。そんな中、RAYが近場の庭園「アンジェ」に行こうかと行ったので、お天気が変わる前に、と急遽出かけることになりました。

110522ange1
アンジェには何度も行っていますが、こんなに早い時間に行ったのは初めて。着いてみたらまだ開園時間より前でした。

110522ange2 110522ange3
エントランスを入ってすぐの所にはベゴニアが沢山。池にはスイレンが咲き始めていました。
110522ange4 110522ange5
カリモステン(通称:ブラシノキ)とハコネウツギ。

そしてやはりこの季節のメインと言えばバラです。
110522ange6 110522ange7
左は「ゴールドシャッツ」右は「ピエール ド ロンサール」。
110522ange8 110522ange9
左は「プリンセス ミチコ」右は「グラハムトーマス」。

今回も沢山写真を撮ったのでウェブアルバムに載せました。(参照→2011年5月22日京王フローラルガーデンANGE

さて、芝生広場の方では「スイスフェア」を開催していました。
110522ange10 110522ange11
ずらりと並んだアルペンホルンは壮観。演奏中ではなかったので、かえって間近に見ることができました。きれいな細工や絵が施されているんですね。
110522ange12
民族衣装での演奏です。
110522ange13 110522ange14
バラ以外にも季節の花を楽しむことができました。
110522ange15 110522ange16

110522lunch1
花を見た後は入り口近くのレストランで昼食。窓がステンドグラスになっていたのでちょっと色味が変ですね。

その後買い物をしてから家に戻ったのですが、その時間まではやや蒸し暑いくらいの晴天。しばらくしてから雲が出てきて雨になりました。午前中のお天気を有効に使えてよかったです。

« 新宿御苑-バラ鑑賞その1 | トップページ | 生田緑地ばら苑-バラ鑑賞その3 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

【日記】」カテゴリの記事

【写真】」カテゴリの記事

植物」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

Twitter


ペットうさぎ専門ウェブサイト「うさぎといっしょ」 うさぎブログペット
2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

mail


  • お問い合わせはこちら