今日も届きました
昨日はWii関連商品が2つ届きましたが、今日は…
北海道から農産物?
いえいえ、実は昨日新宿タカシマヤの北海道展で配送を頼んで置いたのです。
9月の北海道展のときは持ち帰れる程度の野菜を買いましたが、今回は大分気温も下がってきたのでまとめ買い。有機栽培の玉葱5kgとジャガイモ(男爵)2kgです。玉葱のほうが消費量が多いので玉葱メインにしてみました。
添付されていたチラシにはこう印刷されていました。(クリックで拡大します)
普通の玉葱には貯蔵腐敗防止の農薬というものが使われていたんですね。知りませんでした。
この他にはソーセージやあられなどを買ってきました。
昨日は朝から雨だったせいか、北海道展のわりには空いていました。花畑牧場の売り場もガラガラ。生キャラメルも普通に販売していました。
まあ、早めの時間に行ったせいもあるでしょうね。まわっている内に少しずつ人が増えてきました。
ちなみに同じフロアには先日OPENしたばかりのユザワヤがありました。予想していたよりも広くてゆったりしているように思いました。まあ、こちらも人が少なかったからそうみえたのかも。
帰りにサザンテラスを通ったらJR東日本のビルの前に、恒例のペンギンツリーが飾られていました。
今回は汽車(?)に乗ったペンギンがモチーフとなってます。
植え込みの中にも車掌と旅客姿のペンギンがいました。
後でわかったのですがちょうど昨日の夜からイルミネーションの点灯がはじまったようです。
ちなみに近くのクリスピークリームドーナツのお店は誰も外に並んでいませんでした。最近はもう首都圏のあちこちにできたせいかあまり行列にならないようですが、今日は特に雨だったからなおさらでしょうね。
« Wii Fit plus + | トップページ | フランスパン(風食パン)【備忘録】 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 山陰旅行-足立美術館編-(2013.05.06)
- 山陰旅行-松江城編-(2013.05.06)
- 山陰旅行-宍道湖・出雲大社編-(2013.05.04)
- 山陰旅行-境港編-(2013.05.04)
- KITTEにイッテ来ました(2013.03.30)
「お買い物」カテゴリの記事
- KITTEにイッテ来ました(2013.03.30)
- 小田原名物といえば・・・(2013.02.19)
- 初めてのハワイ旅行-5日め&お土産(2012.12.01)
- Penguin Diary 2013(2012.11.11)
- ケータイマグ(2012.08.18)
「お出かけ」カテゴリの記事
- 千年乃藤と季節の花(2013.04.17)
- KITTEにイッテ来ました(2013.03.30)
- 小田原名物といえば・・・(2013.02.19)
- 節分の豆まきめぐり(2013.02.11)
- プロジェクションマッピング(2013.02.08)
「【日記】」カテゴリの記事
- 花火大会(2013.08.30)
- ベランダクリーナー(2013.07.13)
- 山陰旅行-足立美術館編-(2013.05.06)
- 山陰旅行-松江城編-(2013.05.06)
- 山陰旅行-宍道湖・出雲大社編-(2013.05.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント