カテゴリー

無料ブログはココログ

« あんずくるみパン【備忘録】 | トップページ | 金魚坂 »

2009年9月19日 (土)

サッカー観戦

遅い夏休みに続いてシルバーウィークの連休に入りました。初日の今日は、
090919fctokyo1 090919fctokyo2
味の素スタジアムへ初のサッカー観戦に行きました。ホームチームはFC東京。
家から近くて自転車で15分くらいなので一度行ってみようと思っていたのです。ただし今日は駅前で買い物してから行きましたが。当日券で指定席を購入したのですが、残席数もかなり合って余裕でした。

今日の試合はガンバ大阪との対戦です。
早めに入ったので通路を一周して売店などを眺めていたら、
090919fctokyo3
東京ドロンパに遭遇。何でブラジル国旗をまとっているのかというと、今日は「ブラジルフェスタ」を開催しているのです。
090919fctokyo5 090919fctokyo4
座席だけでなく通路もホームとアウェイに分かれているんですね。逆にアウェイエリアではFC東京グッズを身につけて通ることができません。私たちは全くグッズを持っていないので問題なし。ガンバ大阪カラーは青と黒なので地味な感じがしました。
090919fctokyo7 090919fctokyo6
開始の1時間以上前なのでまだ空いています。
090919fctokyo8 090919fctokyo9
でもすぐにサンバパレードがはじまりました。演奏・踊りは東京外国語大学だそうです。
090919fctokyo10 090919fctokyo11
パレードが終わったところで食料を調達。RAYはかつサンド、私はケータリングのブラジル料理にしました。
090919fctokyo15 090919fctokyo16
さて、開始時間も近づき、選手紹介のアナウンスが始まると、応援も盛り上がってきました。
090919fctokyo17 090919fctokyo18
選手入場です。今日はブラジル大使館の公使が来場されていました。
ところで、人型の風船は何かに似てるな~と思いました。ベネッセとかトクホ、あるいは自民党のマークとか…
090919fctokyo12
試合が始まるとすぐにFC東京がゴール!と思ったのですが、ファウルだったようでした。その後はどちらも譲らず前半は0-0で終了。
090919fctokyo19
ハーフタイムの間にもサンバパレードが行われました。こちらは国際基督教大学だそうです。どちらの大学も味スタの近くにあります。
090919fctokyo21 090919fctokyo22
後半も結局無得点で引き分けに終わりました。
どちらも、もう少しでシュートが成功しそうな場面が何度もありましたが、ゴールキーパーの権田選手が何度もボールに食らいついてゴールを阻止するなど大活躍。
その一方、イエローカードが5枚も出たり、判定に対するブーイングがしばしばおこるなど、すっきりしない試合でもありました。

でも、私自身あまりサッカーのルールもよく知らないで観戦したのですが、なかなか楽しかったです。ファンと言えるほどではありませんが地元のチームなのでこれからも応援していきたいですね。

« あんずくるみパン【備忘録】 | トップページ | 金魚坂 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

お出かけ」カテゴリの記事

【日記】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

Twitter


ペットうさぎ専門ウェブサイト「うさぎといっしょ」 うさぎブログペット
2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

mail


  • お問い合わせはこちら