立川で「おいしいもの」【日記】
今日はRAYが代休を取っていたのですが、午前中に客先に出掛ける仕事が入ってしまいました。でもその代わり昼食は待ち合わせて一緒に食べることになりました。
待ち合わせ場所は立川。せっかくなので早めに行ってぶらぶらすることにしました。
ちょうど立川伊勢丹では「全国おいしいもの展」というのをやっていました。
そこではあの「花畑牧場」も出展していて生キャラメルも販売していたのですが、なんと意外なことにまだ整理券が残って余裕で買える状態でした。一度も食べたことはないのですが今回はパス。その代わりにこれを食べました。
花畑牧場カフェで販売されているホットキャラメル・アイスクリームです。アイスに熱いキャラメルソースを掛けたものです。こちらも全く並ぶことなくすぐに買えました。
この他には、
晩ご飯用に風来坊の手羽先唐揚げを買いました。名前だけは聞いたことがありますが、東京には店舗がないし、催事でもこれまで見かけたことがなかったので一度食べてみようと思ったのです。こちらも行列なしですぐ購入。
行列と言えば、新宿でいつも行列の「ガトーフェスタハラダ」も出店していたのですが行列していたようには見えなかったです。実は前を通った時に気がつかなかっただけかもしれませんが。
でも、もう一つ気になっていたお店は行列だったので購入を断念。それは「551蓬莱」の豚まんです。並んでいる間にRAYから電話が掛かってきたら困るのでやめました。
その後はルミネに移動して、おやつ用にこちらを購入。
クリスピー・クリーム・ドーナツです。このお店も一時期行列で有名でしたが、今はもう空いていて、すぐに買うことが出来ました。でもミスドなどより甘いので、飽きますね。今日食べたのでしばらくはもういいです。
それからエキュート立川では「ウォレスとグルミットフェスティバル」というのをやっていました。映画「ウォレスとグルミット ベーカリー街の悪夢」の公開を記念して、各店舗ではそれにちなんだ商品を販売中。ベーカリーではこんなパンがあったので朝食用に購入。
どちらも可愛いのですが、天然酵母のパン屋さんなので材料にもこだわっているようです。
さて、買い物を終えたところでRAYから連絡があり、無事に落ち合うことができました。
昼食はグランデュオの立川中華街に向かいました。
「梅蘭」で焼きそばのセットを食べました。ここの焼きそばは麺を卵で丸く焼き固めていて下に肉や野菜の入ったあんが入っています。ワンタンスープと杏仁豆腐もあったのでかなりボリュームがあってお腹いっぱいになりました。
帰りは、ちょっと遠回りになりますが、久しぶりに多摩モノレール経由で帰りました。
思いがけずいろいろな「おいしいもの」に出会えた日でした。
« マンゴープリン【備忘録】 | トップページ | またまた当たり!【日記】 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 山陰旅行-足立美術館編-(2013.05.06)
- 山陰旅行-松江城編-(2013.05.06)
- 山陰旅行-宍道湖・出雲大社編-(2013.05.04)
- 山陰旅行-境港編-(2013.05.04)
- KITTEにイッテ来ました(2013.03.30)
「お出かけ」カテゴリの記事
- 千年乃藤と季節の花(2013.04.17)
- KITTEにイッテ来ました(2013.03.30)
- 小田原名物といえば・・・(2013.02.19)
- 節分の豆まきめぐり(2013.02.11)
- プロジェクションマッピング(2013.02.08)
「【日記】」カテゴリの記事
- 花火大会(2013.08.30)
- ベランダクリーナー(2013.07.13)
- 山陰旅行-足立美術館編-(2013.05.06)
- 山陰旅行-松江城編-(2013.05.06)
- 山陰旅行-宍道湖・出雲大社編-(2013.05.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今の季節はデパートの催事で食べ物系は比較的少ない時期なのに、ちょうどこの催事を見つけてよかったです。
花畑牧場カフェは都内に三軒できたそうですが、そこもに行かずに食べられたというのがちょっと嬉しいです。
梅蘭はもともと横浜中華街のお店のようですが、他にも首都圏には何店舗かあるようです。この焼きそばは麺を焼いているんですが、上の側は結構固く焼いてあり、ぱりっとして美味しかったです。
投稿: えれみ | 2009年8月 3日 (月) 20:15
大収穫でしたね、ホットキャラメル・アイスクリームは食べてみたいもののひとつです、これはネットで買えませんから。
「梅蘭」の焼きそばも美味しそう、これも食べてみたいです、中華ならではの焼きそばですよね、揚げそばっていうんですか?餡の掛かったぱりぱりの焼きそばが好きなんです。
投稿: 真野○江 | 2009年8月 2日 (日) 20:21
今回はたまたま前の日に行くことが決まったので調べたらちょうどこんな催事をやっていてラッキーと思いました。
とはいえ、いろいろ買っても食べきれないから殆どは見るだけになりますが。
立川は駅ビルもルミネ・グランデュオ、エキュートと充実しているから、いつ行っても楽しいですね。
投稿: えれみ | 2009年8月 1日 (土) 20:40
えれみさんこんばんは。
百貨店での催し、
いろんなものが沢山あっていいですねー。
どれも好きなものばかり。
立川には最近行っていませんが、
他にも美味しいもののお店があって、
結構好きです。
投稿: くまやす | 2009年8月 1日 (土) 19:46