花めぐりの終点・花いろいろ【写真】
最後は他にも咲いていた花いろいろです。
一見ユキヤナギに見えますが・・・
拡大するとこんな花です。シジミバナといいます。
チューリップに混ざって咲いているのは八重の水仙です。八重の水仙の実物は初めて見ました。
こちらは白い八重の水仙。
モモの花の奥に咲いているのは・・・
クレマチス「アップルブロッサム」です。確かにリンゴの花に似ているかも。
これはカロライナジャスミン。可愛らしい花です。
これはシロヤマブキ。普通の黄色いヤマブキもきれいですが、これもきれい。
マグノリアガーデンの中に咲いていたツツジ。アカヤシオという名前だそうです。
沢山咲いているととてもきれい。
最後はクリスマスローズです。(厳密にいうとレンテンローズ。)
« 花めぐりの終点・マグノリアガーデン【写真】 | トップページ | 春?夏?【日記】 »
「【写真】」カテゴリの記事
- 花火大会(2013.08.30)
- 千年乃藤と季節の花(2013.04.17)
- Penguin Diary 2013(2012.11.11)
- 今年の桜(2012.04.08)
- 井の頭自然文化園「ちゅう げっ歯類展」(2011.07.26)
「植物」カテゴリの記事
- 千年乃藤と季節の花(2013.04.17)
- 茂林寺とトレジャーガーデン(2012.06.06)
- 今年の桜(2012.04.08)
- 鎌倉散策(2011.07.05)
- 生田緑地ばら苑-バラ鑑賞その3(2011.06.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント