« 花めぐり・野草園【写真】 | トップページ | いろいろマフィン【備忘録】 »
「【写真】」カテゴリの記事
- 花火大会(2013.08.30)
- 千年乃藤と季節の花(2013.04.17)
- Penguin Diary 2013(2012.11.11)
- 今年の桜(2012.04.08)
- 井の頭自然文化園「ちゅう げっ歯類展」(2011.07.26)
「植物」カテゴリの記事
- 千年乃藤と季節の花(2013.04.17)
- 茂林寺とトレジャーガーデン(2012.06.06)
- 今年の桜(2012.04.08)
- 鎌倉散策(2011.07.05)
- 生田緑地ばら苑-バラ鑑賞その3(2011.06.12)
「動物」カテゴリの記事
- アートアクアリウム展(2011.09.06)
- 井の頭自然文化園「ちゅう げっ歯類展」(2011.07.26)
- 我が家の暑さ対策・節電対策(2011.07.18)
- 江ノ島にゃんこ【写真】(2011.07.03)
- シジュウカラの巣立ち(2011.07.02)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
桜の花のアップを撮るとき、いい天気の時でも日がじかに当たっているか当たっていないかだけでも随分色が違って見えますよね。
空を見上げて撮ると陰になってしまうことが多いのでむずかしいです。逆に背の低い植物の花を撮るとき、日が直接当たっていると白っぽくなったりしてなかなか綺麗に撮れません。
うちの方もまだしばらくは花が楽しめそうです。
投稿: えれみ | 2009年4月 4日 (土) 21:21
めっちゃ綺麗だねー!
桜って、天気によって色が変わると思う。
曇りの日はグレーがかったピンク。
晴れの日は白っぽいピンク(^^)
やっぱり晴れた日の方がずっと綺麗だよね。
こちらはまだ八分咲きらしいから、来週中には見に行こうかなと思ってるよ。
投稿: jil | 2009年4月 4日 (土) 20:29