展覧会めぐり
今日は母と一緒に国立新美術館に行ってきました。火曜日は通常休館日なのですが、今日だけの特別招待券が当たったのだそうです。
今回行ったのは横山大観展。没後50年ということで代表作をそろえた展覧会だそうです。特別招待なのでゆったり見られるのかなと思ったのですが、思ったよりも招待された人が多くて結構混雑していました。それでも通常の開館日よりはましなのでしょうね。
昔写真や図録などで見たことのある有名な作品が沢山展示されていて、とても素晴らしかったです。
観覧の後はすぐ近くのお店で昼食。
以前からちょっと気になっていた中華のお店に入りました。(写真はクリックで拡大します)
注文したのは「本日の昼ご飯」から、母は「肉」私は「菜」を選びましたが、実際には分け合って食べました。「菜」の方の炒め物が美味しかったです。
でも、このお店は喫煙可だったのがちょっと残念。
この後は丸の内に移動して、こんな展覧会を見に行きました。
「奇跡のマンモス「リューバ」展」です。実はこちらの記事を読んで気になったので行ってみたかったのです。展示の様子はリンクした記事を読めばわかると思いますが、展示場所は思ったよりも見学者が多くてちょっと待ちました。
展示されていたのは北極圏から偶然に発見された赤ちゃんマンモスなのですが、これまでのものと違ってほぼ無傷で見つかった物なのだそうです。でも地球温暖化が進んでいなければ、永久凍土から発見されることもなかったということでちょっと複雑な気持ちがしました。
また、このマンモスをCTスキャンに掛けて分析したところ、筋肉や骨格だけでなく内臓の状態もわかってきたのだそうで、とても興味深かったです。実際に展示されていたマンモスは思ったよりも小さいですが、現在のゾウにもよく似ていると思いました。
この後、丸ビル内や新丸ビルをちょっと見物してから一休み。「小岩井フレミナール」でケーキセットを注文。チーズケーキにしましたが濃厚でなかなか美味しかったです。
でも紅茶はちょっといまいち。メニューにはただ「紅茶」と書いたものだけしかないのですが、出てきた物はアールグレー系のフレーバーティ。何種類かあるうちの1つにこの紅茶があるのならいいけどただ「紅茶」としてこれが出されたらいやな人もいるんじゃないかと思います。しかもポットではなくカップ1杯だけだったのもちょっとがっかりでした。
« そろそろ出してみました | トップページ | 当たりました »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 山陰旅行-足立美術館編-(2013.05.06)
- 山陰旅行-松江城編-(2013.05.06)
- 山陰旅行-宍道湖・出雲大社編-(2013.05.04)
- 山陰旅行-境港編-(2013.05.04)
- KITTEにイッテ来ました(2013.03.30)
「お出かけ」カテゴリの記事
- 千年乃藤と季節の花(2013.04.17)
- KITTEにイッテ来ました(2013.03.30)
- 小田原名物といえば・・・(2013.02.19)
- 節分の豆まきめぐり(2013.02.11)
- プロジェクションマッピング(2013.02.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
★さわさん、こんばんは。
大観展はとてもよかったです。通常の開館時だともっと混雑してゆっくり見ることは出来ないですからね。
中華のお店は確かに中国の民家をイメージして作った物だそうです。でも実は北京ダックを売り物にしているお店なので入り口にはアヒルがぶら下がっていたので人によってはちょっと入りにくいかも。(^_^;
投稿: えれみ | 2008年2月 3日 (日) 20:42
大観展いいなー*
私も美術展に行くのが好きなのですが、最近とんとご無沙汰です;;;
高校生の時は電車通学だったので、そのまま名古屋に出たりしてたのですが、当時と比べると鑑賞される方が格段に増えて、常にイモ洗い状態ってのがツライってのもあります;;;
ゆっくり鑑賞できるようなシステムってないんでしょうかねー?
今、こちらでは日展開催中なのですが、今年も行かないうちに終わってしまいます;;;
中華屋さん、「フートン」って言うんですね。それは四軒でひと塊の伝統的な家の形態を言うのかしら?ついこの前、TVを見ていて知ったものですが。家庭料理の雰囲気を持つお店だったのかな?と想像中。。。
投稿: さわ | 2008年2月 3日 (日) 11:47
★くまやすさん、こんばんは。
ちょうど、別の展覧会に行く機会があったのでちょうどうまく見に行くことができました。
ナスカ展は上野のほうですね。リューバは東京駅のすぐそばだから、西の方面に出張があれば寄れそうですね。でも2月3日までなので残りの期間が短いですが。
投稿: えれみ | 2008年1月30日 (水) 22:06
こんばんは。
リューバ、行かれたんですね。
いいなぁ。
ニュースで見てちょっと興味があったので。
来月開催される、ナスカ展の地上絵ふたたび、
も興味あります。
こちらからだとなかなか気軽に行けないのですが、
近くに出張でもあれば・・・(笑)
投稿: くまやす | 2008年1月29日 (火) 22:36