りんごのパン
今日は先日買ってきた紅玉で、パンを焼くことにしました。
レシピはいつもの「Sweet Country~ナショナルのホームベーカリーSD-BT103で作る簡単パンレシピ集~」から、Old-Fashioned Apple Breadです。
子供の頃よく食べたアップルリングみたいになるのではないかと期待してます。
昨日のうちにリンゴのソテーを作っておきました。今回は皮は剥きました。
生地をホームベーカリーで捏ねてから伸ばし、シナモンシュガーとリンゴを巻き込みます。
型は普通のケーキ型を使いました。右は二次発酵を終えたところ。
指示通りに焼いたらかなりこんがりに焼けました。(^_^;
冷ましてからアイシングを掛けて出来上がり。アイシングはかなり少なめです。
明日の朝食にしますが、美味しく出来たかな?
今日の晩ご飯
・十六穀ご飯
・味噌汁(小松菜・麩)
・豆腐と挽肉の照り煮
・ジャガイモ入り卵焼き
・アスパラガスのサラダ
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 山陰旅行-足立美術館編-(2013.05.06)
- 山陰旅行-松江城編-(2013.05.06)
- 山陰旅行-宍道湖・出雲大社編-(2013.05.04)
- 山陰旅行-境港編-(2013.05.04)
- KITTEにイッテ来ました(2013.03.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
★のえるママさん、こんばんは。
リンゴのパンはとても美味しかったです。(^_^)
惣菜パンのように何個にも分けて作るのであれば味見しやすいけど、ホームベーカリーで焼いたり、今回のように型で焼く場合は冷まさないとうまく切れないので、結局翌日までは食べないですね。(^_^;
本当に今はパン作りに快適ですね。また新しいレシピに挑戦してみたいです。
投稿: えれみ | 2007年10月19日 (金) 21:27
りんごのパン、美味しそうです。
えれみさんはパンを焼いても朝食用にされますよね、
私はあの焼きたての匂いの誘惑に勝てなくて
必ず試食しちゃいます、だから太っちゃうんですけどね。
パン作りにはいい季節なので私も作りたくなっちゃいました。
投稿: のえるママ | 2007年10月19日 (金) 19:55