買い物失敗・ニラだれ
今日も一日中雨続きでした。今日は珍しく徒歩で近所のスーパーに出かけたのですが、今日に限っていつも持って行くエコバッグを家に忘れてしまいました。(>_<)レジ袋は有料のお店なので、お金を払って買うのももったいない話です。
買い物かごに既にいくらか品物を入れていたのですが、レジに並ぶ前に気がついたので、仕方なく元の場所に何点か返して手持ちのバッグに入る分だけにしました。
さて、今日の晩ご飯は、昨日doorさんのblogで見かけて美味しそうだなと思った物を早速作ってみました。
doorさんは茹で鶏にニラだれを掛けましたが、私は鶏をレンジで蒸しました。ニラだれは今回使う分だけにして、ついでにニラ醤油を作っておくことにしました。
掛けてみたらちょっと二ラだれの量が少なかったですが、美味しかったです。
今日の晩ご飯の全体写真。
・ご飯(発芽玄米入り)
・カボチャとにんじんのポタージュ
・蒸し鶏のニラだれ掛け(もやし、いんげん、キュウリ添え)
・冷奴
« 第28号パン (黒胡麻食パン) | トップページ | 抹茶ミルク・ヨガマット »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 山陰旅行-足立美術館編-(2013.05.06)
- 山陰旅行-松江城編-(2013.05.06)
- 山陰旅行-宍道湖・出雲大社編-(2013.05.04)
- 山陰旅行-境港編-(2013.05.04)
- KITTEにイッテ来ました(2013.03.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
★doorさん
鶏ハムの下ごしらえの時にやっているのですが、効果はあるようです。
鶏胸肉の場合、下ごしらえとして、むね肉1枚に大さじ1/2をまぶして15分ほど置いてから洗い流しすと保水性が高くなって美味しくなるようです。
投稿: えれみ | 2006年7月20日 (木) 07:56
そうですね、胸肉で皮を取るとモサモサしたかんじです。モモ肉の方が絶対おいしいけど、胸肉安かったので(笑
投稿: door | 2006年7月20日 (木) 01:37
★doorさん、こんにちは。
blogを見て早速作ってみました。(^_^)私はもも肉で皮付きのまま食べました。胸肉で皮を取るとかなりさっぱりした感じなんでしょうか?
ポタージュは、実はちょっと美味しくないカボチャにあたってしまったので作りました。暑かったら冷製にしたんですが、涼しかったので暖かくしました。
投稿: えれみ | 2006年7月19日 (水) 09:54
わーい、えれみさんありがとうー♪
えれみさんのはもも肉かな?
ニラだれって、多分もも肉の方が合うなと
思いながら食べました。
カボチャとにんじんのポタージュ美味しそう~。
投稿: door | 2006年7月19日 (水) 00:40