組立て本棚・ブラウニー
一年点検も終わったので、洋室の荷物を本格的に片付けることにしました。とりあえず今日は、ずっと畳んだまま使っていなかった折りたたみ式の本棚を組み立てていろいろな本をそこに収納しました。とりあえずダンボール箱を3つ片付けることが出来ました。
その代わりにはみ出した雑貨類が隅に積まれた状態になっています。(^_^;)
今日は写真に撮るような物がないので、昨日の午後焼いたケーキの写真を載せます。
プルーン入りブラウニーです。昨日カットしたらかなり崩れてしまったので切り分けた時の写真は無しです。(^_^;)
春摘みダージリンのお茶を入れて食べたのですが、ケーキが濃厚なので濃い目のミルクティーか、コーヒーの方が合うかもしれません。
材料は先日東急ハンズで買いました。右がレシピの写真ですが、実際の出来上がりとかなり異なっています。(^_^;)
今日の晩ご飯。
豚しゃぶです。青物が全くありませんね。(^_^;)
その代わり白菜が山のようにありますが、食べ切れませんでした。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 山陰旅行-足立美術館編-(2013.05.06)
- 山陰旅行-松江城編-(2013.05.06)
- 山陰旅行-宍道湖・出雲大社編-(2013.05.04)
- 山陰旅行-境港編-(2013.05.04)
- KITTEにイッテ来ました(2013.03.30)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
★doorさん、こんばんは。
はい、バレンタインのチョコのつもりです。(^_^;)
プルーンがアクセントになってなかなか美味しかったです。チョコレートメインのお菓子は殆ど作ったことがないのですが、結構簡単でした。
投稿: えれみ | 2006年2月13日 (月) 20:19
うわ~、見ただけで濃厚さが伝わってきます。美味しそう!!プルーン入りなんてとても珍しいですよね。プルーンとブラウニーは合いましたか?このブラウニー、バレンタインのプレゼントですか?(^^)
投稿: door | 2006年2月12日 (日) 23:28